item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安
お支払いから6日以内に発送
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
宅急便(ヤマト)
この商品について質問する

3Dアートの「労働を終えて、晩鐘に祈る」(立体アート)

¥18,800
残り1点
現代アートの3Dアートで制作の、農民画家のミレーが描いた「晩鐘(ばんしょう)」の複製立体画が商品(最後9枚目の写真参考)。
主食のじゃが芋畑で農作業の夫婦が、教会からの夕刻のアンジェラスの鐘に合わせて祈祷。ミレーは農民生活、人間の尊厳と労働の価値を表現。それまでのブルジョワ階級にない絵画だったので危険視されましたが、次第に民衆に支持され、ついにフランスを代表する絵画になりました。

作品は、畑で祈る若い農夫婦の立体像。原画通りに、鍬や押し車と収穫カゴ、たそがれの広漠原野の果てに、教会や夕焼け雲など立体描写。
祈りと感謝と敬愛、当時キリスト教徒の平素の農労情景です。

工法は、耐久性に優れた樹脂粘土を材料に立体絵画を整形し、グラインダーやヤスリで研摩。粘着液やマットなど表面保護剤で重ね塗り、硬化と光沢の表面加工で装飾した、未来の3D粘土アートの立体絵画。人物や鍬の中の針金が複数地中と強く結束、倒れません。
作は山川善作の山川工房(裏に印)。立体奥行9cm、縦横30×40cm、重さ約1kg。
続きを読む

新着商品

もっと見る